一昨日ネットニュースを見ていたら新しいBE KOBEモニュメントが完成して、6月30日に公開になるというニュースを見ました。
神戸新聞NEXT
3 Pockets
第3弾登場の「BE KOBE」 里山地域は初
神戸観光の記念撮影スポットとして人気のモニュメント「BE KOBE」の第3弾が24日、神戸市北区山田町と西区神出(かんで)町の田園地帯をつなぐ神出山田自転車道
見るとすごい山の中で湖のある場所なので早速調べてみました。
場所は「つくはら大橋休憩所」というところにあります。ここは自転車道なので調べてみると
最寄りの駐車場からは徒歩で20分ほどかかるとのことです。
これだけ見てもわかりにくいかと思いますので、さらに広範囲の地図を表示してみますね。
遠いですね、これは市街地から車で行っても40分から50分くらいはかかりそうです。電車ならおそらく神鉄箕谷からバスで行くのが良いでしょうか?
www.navitime.co.jp
地図・ルート検索 - NAVITIME
箕谷からだと1時間に1本ないし2本くらいありますが、執着の衝原バス停から相当歩かないとつきません。やっぱり車で行くしかないですね。
というわけで近く実際に行ってみようと思いますので、また追ってご報告させていただきます。最後にほかのBE KOBEの場所も掲載しときますね。
はじめにできたBE KOBEはここにあります。
2代目のBE KOBEはここです!⇓
初代BE KOBEはメリケンパークで行きやすい場所ですが、2代目もちょっと都市部からは離れていますので一度行ってみてはいかがでしょう?
それではまた会いましょう!